夏休みも、もうすぐ終わり

学生の皆さんは、夏休みも折り返し地点を超えた頃でしょうか。

勉強が順調に進んでいる方も入れば、

思ったように進んでいない方もいらっしゃると思います。

また予備校の授業のレベルについていけなくて

悩んでいる方もいらっしゃると思います。

 

能力開発工房では、現在やっている勉強方法や参考書が

合っているかどうか、カウンセリングすることができます。

また、次にどの参考書をやっていけばよいかも合わせて

アドバイスいたします。

言わば、『勉強のセカンドオピニオン』ですね。

 

予備校や塾でもカウンセリングを受けられるところは多いと思いますが、

本当に自分に必要なものをアドバイスしているのか?

ただ、やみくもに進めているのか悩むこともあるでしょう。

 

もし、セカンドオピニオンでも同じところを指摘されたのであれば、

安心して予備校や塾のアドバイス通り突き進むことも出来ますよね。

 

当塾の授業は、基本的には自宅で行っていますが、

カウンセリングのセカンドオピニオンの場合は、

池袋のジュンク堂などの大きな本屋さんでやることにしています。

興味のある方はこちらよりお問い合わせください。

費用は個別指導講座の代金と同額です。

別途、実費の交通費と近くの喫茶店でのお茶代の実費を頂きます。

『勉強のセカンドオピニオン』は1回だけの受講も歓迎です。

お悩みの方はご検討下さい。

 

それでは、後半も素晴らしい夏休みをお過ごしください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です